タイトル
豚こま照り焼きのサンドイッチ♪大満足!
キャッチ
2人分
コメント
豚こまの照り焼きをたっぷり入れたボリューム満点のサンドイッチです♪マヨネーズもたっぷり入れて♪簡単なのでぜひ♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
8枚切り食パン : 4枚
豚こま : 100g
キャベツ : 50g
卵 : 2個
●醤油 : 大さじ2/3
●酒 : 大さじ1/2
●みりん : 大さじ1/2
●砂糖 : 大さじ1/2
マーガリン又はバター : 5g
からし : 1cm
油 : 適量
マヨネーズ : 適量
■手順
手順 1 : キャベツは、千切りにします。
手順 2 : フライパンに油をひいて、キャベツを炒めます。味つけはしなくていいです。しんなりしたら、取り出します。
手順 3 : フライパンはそのままで、次に豚こまを入れて炒めます。
手順 4 : 豚こまに火が通ったら、●印の調味料を加えます。タレが照りよくからめば取り出します。
手順 5 : フライパンを洗うか違うフライパンに、油をひいて玉ねぎを焼いていきます。卵を落としたら表面に軽く塩コショウします。
手順 6 : ひっくり返して、黄身の部分も焼きます。※すぐ食べる場合は半熟でも大丈夫です。すぐではない時はしっかり火を通して下さい。
手順 7 : マーガリンとからしをまぜた物を、食パンの片面に塗ります。
手順 8 : キャベツ→豚こまとのせます。
手順 9 : マヨネーズをかけます。お好みの量で♪たっぷりが美味しいですよ♪
手順 10 : 卵をのせます。
手順 11 : 最後に食パンをのせてサンドします。5分ぐらいおきます。
手順 12 : 耳を切り落とします。
手順 13 : 全部切り落とせたら、横長にして3等分に切ります。
手順 14 : ボリューム満点のサンドイッチができました!照り焼きタレと、マヨネーズがよくあいます♪
手順 15 : ※耳は、トーストすると香ばしく美味しいですよ♪
■アレルゲン
【卵】