タイトル

粗挽き胡椒で♪豚と大根と豆腐の炒め煮

キャッチ


コメント

黒豚の脂の旨味を楽しむため、黒胡椒をメインにシンプルな材料で炒め煮にしてみました(^^)

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚こま(今回は黒豚) : 250g
酒(下味) : 大さじ1くらい
塩コショウ(下味) : 少々
絹ごし豆腐 : 大1パック(350g)
大根 : 1/3本
サラダ油 : 大さじ1
粗挽きこしょう : 小さじ1〜
粉末・中華スープの素 : 小さじ1
粉末・和風だしの素 : 小さじ1
塩 : 小さじ1〜
貝割れ大根(あれば) : 適量

■手順

手順 1 : 豚肉は食べやすい大きさに切り、ビニール袋に入れて 下味の酒・塩コショウを揉み込み、冷蔵庫で寝かせる。
手順 2 : 豆腐はザックリ切ってザルにあけておく。大根は皮を剥き 薄めのいちょう切り。
手順 3 : フライパンに 油・粗挽き胡椒を入れて弱火にかけ、香りを引き出してから大根を入れて 中〜強火にして全体に油を馴染ませる。
手順 4 : ↑完全に火が通ってなくてもOKです。
手順 5 : ③に豚肉を入れて色が変わるまで炒めたら、豆腐・粉末スープの素を加えて 沸騰させない様に(豆腐の水分で)煮る。
手順 6 : 途中で豆腐を崩しながら全体を混ぜ、大根が透き通って 豆腐から煮汁が出てきたら、塩で味を調え 更に一煮させてて火を止める。
手順 7 : 器に盛ってたっぷりの粗挽き胡椒を振って頂きます。 あれば貝割れ大根を添えて。

■アレルゲン