タイトル

たけのこと豚肉の山椒炒め

キャッチ

2人分

コメント

季節のたけのこと豚肉をしょうゆで炒め、山椒の葉で香りを付けました。山椒の葉がなければ、市販の粉山椒を数振りして下さい!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

水煮たけのこ : 1個
焼き用サラダ油 : 少々
豚肉細切り : 130g
焼き用サラダ油 : 小さじ2
山椒の葉 : 15枚分
なければ市販の粉山椒を数振りして下さい。 :
しょうゆ : 大さじ2.5
みりん : 大さじ2.5

■手順

手順 1 : 材料はこれくらいです。山椒との葉は、実家からもらい冷凍保存しておきました。バラバラになりましたが、15枚分くらいです。
手順 2 : 豚肉は1センチ幅に切る。たけのこは、穂先4センチは8等分に、残りは5ミリのいちょう切りにする。
手順 3 : サラダ油を薄く弾き、中火で、少し焼き色が付くまで加熱して、取り出しておく。
手順 4 : 同じフライパンを軽くキッチンペーパーで拭き、サラダ油をたして、豚肉をカリカリになるまで焼く。
手順 5 : たけのことしゅうゆ、みりんを加え、混ぜ合わせる。
手順 6 : 山椒の葉を仕上げ用に、数枚分残して加え、ザックリ合わせて火を消す。山椒の葉がなければ、市販の粉山椒を振って下さい。
手順 7 : 器に盛り付け、残しておいた山椒の葉を添えて完成!

■アレルゲン

【豚肉】