タイトル
マロンバターケーキ
キャッチ
パウンド型1台分
コメント
旬の栗を贅沢に味わえます。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
無塩バター : 100g
砂糖 : 100グラム
卵 : 2個
ラムエッセンス : 10滴(お好みで)
薄力粉 : 100グラム
皮を剥いた栗 : 適量
ベーキングパウダー : 小さじ1/2
■手順
手順 1 : バターを耐熱容器に入れ、レンジ200Wで、クリーム状に温める。耐熱ボウルがないので、ラーメンどんぶりで代用してます。
手順 2 : 1のバターを泡立て器でよく練り、砂糖を2/3加えて、白っぽくなるまでさらによく混ぜる。卵を、卵黄と卵白に分けておく。
手順 3 : ②に卵黄を1個ずつ加え、よく混ぜる。
ラムエッセンスを10滴くらい。量はお好みで振り入れ、混ぜる。
手順 4 : 別のボウルに卵白を入れ軽く泡立て、残りの砂糖を加えて角が立つまでしっかり泡立てて、メレンゲを作る。私はハンドミキサー使用
手順 5 : ③に④のメレンゲの1/3量を入れて、ゴムベラで全体になじませる。薄力粉とベーキングパウダーを合わせ、ふるい入れる。
手順 6 : ⑤を練らないように、ゴムベラで混ぜる。残りのメレンゲを加えて、泡が消えないように、さっくりと混ぜる。栗も混ぜ合わせる。
手順 7 : 型にクッキングシートを敷き、そこに⑥の生地を入れ、表面をゴムベラでならす。
型ごと10センチの高さから2〜3回落とす。
手順 8 : 180度のオーブンで約13分焼いたら取り出し、中央にナイフで切り込みを入れる。
手順 9 : オーブンを160度に下げて、さらに25分くらい焼く。中央に竹串などを刺して、何もついてこなければ完成。
手順 10 : 型からシートごと出して、網やなければ皿に乗せて、粗熱を取る。次の日は、冷蔵庫に入れて保存し、トースターで温めても美味しい
■アレルゲン
【卵】