タイトル

春の味覚★タケノコとそら豆の豚肉味噌炒め

キャッチ

2人前位

コメント

タケノコとそら豆、使うだけで春を満喫できますよね♥そこに豚肉を合わせ甘味噌で炒めて、ご飯の進むおかずにしてみました♬

調理時間


写真


ロゴ



■材料

竹の子 : 1/2本(100g~150g)
そら豆 : 20粒前後お好みで
豚肉(薄切り) : 200g
●味噌 : 大匙1
●日本酒 : 大匙1
●みりん : 大匙1
●砂糖 : 大匙1/2~お好みで
●醤油 : 大匙1/2~お好みで
塩・胡椒 : 適宜
日本酒(豚肉用) : 大匙1程度

■手順

手順 1 : 筍は2~3㎜のスライス、そら豆は2分程塩茹でし皮を剥いて。豚肉薄切りは食べやすい大きさにし、日本酒・塩胡椒を揉みこむ。
手順 2 : ●の材料を全て合わせておいて置く。
手順 3 : フライパンに油(分量外)を入れ、豚肉薄切りをほぼ火が通るまで炒める。
手順 4 : 竹の子を入れ、竹の子に油が馴染み、完全に豚に火が通るまで&竹の子が熱くなるまで炒める。
手順 5 : 合わせておいた●の材料を入れ、タレが沸騰したらそら豆も入れてタレが少し煮詰まるまで炒め、味を見て塩・胡椒で調整。
手順 6 : お皿にそら豆やタケノコがあまり偏らないように盛り付けて。
手順 7 : 【追記】タケノコの茹で方。ID:771403。こちらは皮を剥いていますが、最近は皮付きのまま茹でるのが主流ですね。

■アレルゲン

【豚肉】