タイトル

モヤシと豚の香味ソースがけ

キャッチ

2人

コメント

安いモヤシで美味しい一品!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

モヤシ : 1/2袋
豚(しゃぶしゃぶ用、こまぎれ) : 80〜100g
スナップエンドウ : 8本
大葉 : 5枚
白ネギ : 5㎝
生姜 : 1かけ
酒 : 小さじ1
塩コショウ : 少々
⭕ごま油 : 小さじ1強
⭕酒 : 小さじ1
⭕砂糖 : 小さじ1(パルスイートならティースプーン2/3)
⭕醤油 : 小さじ1と1/2
⭕ガラスープの素 : 小さじ1/3
⭕ニンニク(チューブ) : 少々(お好みで)
⭕オイスターソース : 小さじ1/2

■手順

手順 1 : もやしは根をとる。スナップエンドウはスジを取る。
手順 2 : 大葉生姜、白ネギはみじん切りにする。
手順 3 : ⭕と②は混ぜておく。
手順 4 : 鍋に湯を沸かし、塩を1つまみ加えてスナップエンドウを茹でる。取り出しておく。
手順 5 : 湯はそのまま、酒を小さじ1加えて豚を茹でる。しゃぶしゃぶの要領で色が変わったら取り出す。(茹ですぎない。)
手順 6 : フライパンにごま油を少し加えてモヤシをさっと炒める塩コショウをふり、さらに盛り付ける。
手順 7 : スナップエンドウ豚も盛り付ける。スナップエンドウは2つ程さやを割いて飾るとボリューム感が出る。
手順 8 : ③のたれをかける。食べる時に混ぜながら食べる。

■アレルゲン

【ごま】