タイトル
ご飯がすすむ★豚の生姜焼き
キャッチ
2人分
コメント
ご飯に合うおかず。豚肉好きな彼のリクエストの生姜焼き。いつもは生姜はちみつ漬けを使います。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉 : 160g
【◇肉の下味用】 :
◇酒 : 大さじ
◇しょうゆ : 大さじ
小麦粉 : 適量
玉ねぎ : 1/2個
ごま油 : 適量
【★生姜焼きのタレ】 :
★しょうが : すりおろし
★しょうゆ : 大さじ
★みりん : 大さじ
★はちみつ : 大さじ1-1.5
■手順
手順 1 : 豚に◇下味をつけておく。ボールを洗うのが面倒なので肉トレイにそのまま入れてます。(吸水シートがついていれば取ってから)
手順 2 : 玉ねぎは少し太めに千切りにする。しょうがをすりおろす。(生姜チューブなら5-6㎝)。★タレを混ぜておく。
手順 3 : 豚の両面に小麦粉をふりかけて、ごま油で色が変わるまで軽く炒める。玉ねぎも入れて軽く炒める。
手順 4 : 生姜焼きの★タレを回し入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒めて完成。
手順 5 : [補足]市販の生姜はちみつ漬けを使うと簡単です。その場合は大さじ1〜2入れてください。生姜は刻んでも、そのままでも○
■アレルゲン
【ごま】,【小麦】,【豚肉】