タイトル
ニラともやしの豚あんかけ焼きそば
キャッチ
2人分
コメント
材料は家にあるものばかりで簡単に用意できます!少し濃いめのあんを麺に絡めて食べるのが美味しいー!!
調理時間
PT20M
写真
ロゴ
■材料
ニラ : 50g
もやし : 100g
豚肉(こま切れ) : 200g
中華麺(蒸し) : 2p
にんにく(みじん切り) : 1片
生姜(みじん切り) : 10g
ごま油 : 大さじ1と小さじ1
塩・こしょう : 少々
*酢 : 大さじ1/2
*鶏がらスープの素 : 小さじ2
*オイスターソース : 大さじ1と1/2
*水 : 50cc
*砂糖 : 小さじ1
*しょうゆ : 大さじ1/2
水溶き片栗粉 : 適量
■手順
手順 1 : ニラは3cmの長さにカットしておきます。*の調味料を合わせておきます。
手順 2 : 鍋またはフライパンにごま油大さじ1とにんにく、生姜を入れ加熱します。香りが立ったら豚肉を入れ炒めます。
手順 3 : 豚肉の色が変わったら、もやしとニラを入れ混ぜ合わせます。塩・こしょうをふり、全体に火が通ったら*の調味料を加えます。
手順 4 : 一煮立ちしたら、一旦火からおろし、水溶き片栗粉でとろみをつけます。再び火にかけ、グツグツしたらあんかけの出来上がり!
手順 5 : 中華麺の袋を少し切り、レンジで1分加熱します。
手順 6 : 別のフライパンを用意し、ごま油小さじ1を入れ、5の麺をほぐし広げます。広げたら触らず焦げ目がつくまで放置します。
手順 7 : こんがりしたら、裏面も同じように焼きます。お皿に麺を盛り、あんかけをかければ出来上がりです!
■アレルゲン
【ごま】,【豚肉】,【そば】