タイトル
豚バラ大根煮
キャッチ
コメント
煮て1日寝かし、翌日煮詰めて仕上げました
調理時間
写真
ロゴ
■材料
○豚バラブロック : 500g
○水 : 豚バラがかぶるくらい
○酒 : 1割程
○長葱の青い部分 : 1~2本分
○根生姜 : 適量
・大根 : 1/3本
・水 : 適量
*卵 : 2個
*水 : 卵が浸るくらい
☆水 : 9
☆濃口醤油 : 1
☆味淋 : 0.8~1
☆酒 : 0.5
☆砂糖 : 0.1~0.2
☆長葱の青い部分 : 1本分
☆根生姜 : 適量
ブロッコリー : 適量
■手順
手順 1 : ○鍋に○を入れ火にかけ、水量が減ってきたら水を継ぎ足しながら中まで火を通す
手順 2 : ・大根の皮を剥き、厚さ2~3cmの輪切りにして面取りをし、下茹でして竹串がすっと入ったら冷水に取り、冷めたら水気を切る
手順 3 : *冷蔵庫から出した卵のケツにレードルの裏等で軽く叩いてヒビを入れて、湯を沸かした鍋に入れる
手順 4 : *火を少し弱めて7分経ったら冷水にとって、殻を剥き冷めたらキッチンペーパーで水気を取り容器に入れておく
手順 5 : ○水道からお湯を出しながら❶に当てて、余分な脂や灰汁を流し、少し冷めたら適度な大きさに切る
手順 6 : ☆鍋に☆と❺を入れて火にかけ、濡らして良く絞ったキッチンペーパーを落としてコトコト煮る
手順 7 : ☆30分程経ったら❷を加え、更に20分程コトコト煮る
手順 8 : ☆火を止めて粗熱がとれたら❹を沈めて、冷めたら冷蔵庫に入れ1日置く
手順 9 : 浮いている脂を取り除き、卵を除いて火にかけて、コトコト煮る
手順 10 : ブロッコリーを小房に分けて塩茹で陸上げする
手順 11 : 煮汁が少なくなってきたら火を強め、照りが出てきたら火を止めて器に盛り、ブロッコリーと卵を添える
■アレルゲン
【卵】