タイトル
蕗の豚肉煮
キャッチ
作りやすい分量
コメント
旨味たっぷり!食べやすい(^^)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
蕗 : 1束
豚肉(コマorバラ) : 250g
塩コショウ(肉下味用) : 適量
酒(肉下味用) : 適量
水 : 300〜500cc
だしの素 : 大さじ1
☆砂糖 : 大さじ1
☆塩 : 小さじ1
☆酒 : 大さじ1
☆みりん : 大さじ1
☆醤油 : 大さじ3
■手順
手順 1 : 蕗1束を3〜4当分にして、塩小さじ1(分量外)を入れたお湯でサッと茹でて、皮を剥き、5センチくらいに切り分ける。
手順 2 : 豚肉はひと口大に切ったら軽く塩コショウをして、酒を揉み込み、臭みを抜いておく。
手順 3 : 鍋に蕗を入れ、蕗がかぶるくらいの水と、だしの素大さじ1を入れたら火にかける。
手順 4 : 鍋はだがフツフツして来たら、お肉をほぐすようにして入れ、灰汁を取り除きながら、白っぽくなるまで、強めの中火で煮る。
手順 5 : ☆の調味料を入れたら.中〜弱火にして、10分から15分、落し蓋をして煮込む。
その際、灰汁が出るようなら都度、すくう。
手順 6 : 火を止めて、味を馴染ませたら出来上がり!
■アレルゲン
【豚肉】