タイトル
酢玉ねぎでやわらか煮豚
キャッチ
4人分
コメント
酢と玉ねぎでお肉が柔らか。ほんのり酸味があるので暑い季節にぴったりです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
塩 : 少々
煮豚用の肉 : 500g
油 : 適量
しょうが : ひとかけ
酢玉ねぎ(作り方参照) : 酢50g玉ねぎ30g
醤油 : 50cc
みりん : 50cc
酒 : 50cc
砂糖 : 大さじ1
付け合わせ :
ブロッコリー : 半分
卵 : 3個
■手順
手順 1 : 酢玉ねぎを作る
玉ねぎ薄切り1個、酢1/2カップ、はちみつ大さじ2を30分漬ける。
しょうがは薄くスライスする。
手順 2 : 肉は塩をまぶし10分おく。10分経ったら、鍋に油をひいて焼き色をつける。
ゆで卵をつくる。
手順 3 : 焼き色がついたら余分な油はふき取る。
手順 4 : しょうがと作っておいた酢玉ねぎと醤油、みりん、砂糖、酒を入れて、沸騰したら落し蓋をして弱火で20分。
手順 5 : 途中、10分ほどたったら、ゆでておいた卵を入れる。
この間にブロッコリーも茹でておく。
手順 6 : 煮汁が緩いようなら、煮豚を取り出し煮詰める。(玉ねぎが焦げないように注意。)
煮豚が冷めたら食べやすく切り、煮汁をかける
■アレルゲン
【卵】