タイトル
トロホロ☆母から受け継いだ秘伝煮豚☆
キャッチ
2、3人
コメント
母は祖父から受け継いだ煮豚レシピです。肉はホロホロでタレは生姜が効いて、ツマミにも煮豚丼にしても人気メニュー!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
肩ロース : 1〜2本
ネギ : 1本程度
生姜 : 1
三温糖 : 300〜400g
醤油 : 300ml
みりん : 400ml
酒 : 400ml
たれ用生姜汁 : 1個分
タコ糸 : 適量
■手順
手順 1 : 肩ロースの塊にタコ糸をぐるぐる巻きつける。解けないようにしっかり巻きつけるのがポイント!
手順 2 : 長ネギの緑の部分、生姜は適当な大きさに切っておく!
手順 3 : 圧力鍋に肉と長ネギ、生姜を入れ、肉が隠れる位の水を入れて蓋をぎっちり閉めたら、圧力ポットが上がるまで強火、上がったら弱火
手順 4 : 弱火にしてから約40分程度加熱して火を止め、圧力ポットが完全に下がるまでそのまま冷まします。
手順 5 : 冷めたら蓋を気を付けて開けて、肉のみ取り出し、そのほかは捨てます!
手順 6 : 取り出した肉を別の鍋に移し、醤油、酒、みりん、三温糖、生姜すり汁を全て入れたら煮詰めていきます。
手順 7 : 煮ている最中は、中火程度でスプーンなどで肉に掛けたり、裏返して肉にまんべんなく色がつくまで煮詰めます
手順 8 : 肉がいい色になったら肉だけ皿に取り分け、残った汁はそのまま強火で煮詰めて、グズグズ泡が立つ程度まで煮詰めます。
手順 9 : ある程度煮詰めたら、煮沸消毒した瓶などに熱いうちに注ぎ分けて、肉を食べる時に掛けて食べましょう。肉は切る時にタコ糸を解く
■アレルゲン