タイトル

♡放置レシピNO.2♡プルンっ豚の角煮♡

キャッチ

2人~4人分くらい

コメント

2018’8/22書換え,豚の角煮♡豚バラのプルプルジューシーがたまらない♡玉ねぎと煮ることで柔らかくなり美味しいです♡

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚肉お好きな部位かたまり : 400g〜500g(今回は豚バラブロック約480g使用)
卵(お好きなサイズ) : 6玉(お好きな個数で)
玉ねぎ小ぶり : 1個
調味料 :
お水 : 300cc
麺つゆ3倍濃縮 : 50cc
砂糖 : 大さじ4杯
みりん : 大さじ2杯
醤油 : 大さじ2杯 
しょうがチューブ : 小さじ1杯
トッピング :
2分塩茹でした絹さや又はインゲン等(なくても可) : 適量
今回,茄子が大量にあるため一緒に煮ています。 :

■手順

手順 1 : ツルン♡ゆでたまごを作ります。
手順 2 : 卵を常温に戻して鍋に分量外のお水を沸騰し8分間ゆがきます。 お水で殻ごと冷まします。しっかり冷めたら殻を剥いたらツルン♡
手順 3 : ゆで卵を作っている間に材料を切ります。玉ねぎは皮を剥いて芯あり2等分に豚肉は今回480g使用1cm〜2cmに切ります。
手順 4 : 調味料をフライパンまたは中鍋に入れて材料を入れていきます。材料を入れてから一度,沸騰させて中火にします。
手順 5 : 灰汁取りと落し蓋の代わりにキッチンペーパーを上にのせて蓋を少しズラして置いて中火で20分煮込みます。
手順 6 : 10分放置して20分中火で煮込みます。3回繰り返します。 途中,ゆで卵の色を均等にする様に卵を上下を変えてください。
手順 7 : 3回目は水分が少なくなっています。火加減を弱火よりの中火でお願いします。 たまに焦げ防止で鍋底をゆっくり回してください。
手順 8 : キッチンペーパーを取ります。3回目トロミが出てきます。鍋を揺すって焦げ防止。トッピングを入れてひと煮立ちして下さい。
手順 9 : 蓋をして粗熱が取れるまで放置。粗熱が取れたらフライパンから小鍋にスペースをあけて冷蔵庫で冷やします。
手順 10 : フライパンが入るスペースがあればそのまま冷蔵庫に入れます。脂(ラード)が固まったらキレイに取り除きます。
手順 11 : 出来上がりです。温めて召し上がれ(*´˘`*)♡プルンプルンがたまらない♡
手順 12 : 放置レシピNo.1です♡ 良かったらど〜ぞ♡ ID5063701

■アレルゲン

【卵】,【豚肉】