タイトル

スイートポテトタルト

キャッチ


コメント

4号のケーキ型で作ったスイートポテトタルトです!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

タルト生地 :
薄力粉 : 150g
無塩バター : 90g
砂糖 : 40g
卵 : 1/2個
スイートポテトペースト :
さつまいも : 400g
砂糖 : 110g
卵黄 : 3個分
生クリーム : 110g
無塩バター : 40g

■手順

手順 1 : 〜タルト生地
手順 2 : 室温に戻ったバターをマヨネーズ状になるまで混ぜます
手順 3 : 砂糖を2、3回に分けて加えながら泡立て器で白っぽくふんわりするまで混ぜます
手順 4 : 卵をほぐし、少しずつ混ぜ入れます。
手順 5 : 小麦粉を振り入れれゴムベラできるように混ぜ、粉っぽさがなくなったらラップで包み冷蔵庫で1時間休ませます。
手順 6 : タルト型(ここでは4号の丸形)にバターを塗り冷蔵庫で冷やしておきます。 オーブンは180°cで予熱しておきます。
手順 7 : 生地を取り出し型より一回り大きく伸ばしかたに乗せ麺棒を転がし余分な部分を落とします。
手順 8 : 生地と型がピタリとつくよう指で押さえ、そこにフォークを指し空気穴を開けます。
手順 9 : アルミホイルをかぶせ重石を乗せ30分焼きます。 焼けたら重石を取り冷ましておきます。
手順 10 : 〜スイートポテトペースト
手順 11 : さつまいもを同じ大きさに切り蒸します。 (電子レンジの場合→水をかけ耐熱容器で500wで8分温める)
手順 12 : 柔らかくなったさつまいもを熱いうちに裏ごしします。 (食感を楽しみたい方は麺棒などで潰す程度で大丈夫です。)
手順 13 : 砂糖・生クリーム・卵黄・バターの順に混ぜます。
手順 14 : ❾の中に入れ表面をなだらかにします
手順 15 : 表面に卵黄を塗り200°cに温めたオーブンで15分(表面に焼き色がつくまで)焼きます

■アレルゲン

【卵】