タイトル

激ウマ!絶品ラザニア

キャッチ

2人前〜

コメント

お肉たっぷりミートソースにとろとろホワイトソース。ちょっと手間がかかるからイベントの時のご馳走レシピです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

玉ねぎ : 1個半づつで全3個
合挽き肉 : 100g
にんにく : 小1かけ
カットトマト缶 : 1缶
サラダ油 : 全部で大さじ3
バターまたはマーガリン : 大さじ1くらい
乾ラザニア(茹でずにそのまま使えるタイプ) : 5〜7枚
塩胡椒 : 少々
小麦粉 : 大さじ2
牛乳 : 500cc
コンソメ顆粒の素 : 小さじ1
とろけるチーズ : 適量
パン粉 : 少々
パルメザンチーズ : 少々無くてもOK

■手順

手順 1 : 材料写真
手順 2 : フライパンにサラダ油大さじ1、にんにくを入れ、弱火で香りをつけます。
手順 3 : 合挽き肉を加え炒めます。
手順 4 : お肉の色が変わってきたら、1個半分のタマネギのみじん切りを加え更に炒めます。
手順 5 : ④に火が通ったら、カットトマト缶を加えて、煮込みます。
手順 6 : 塩胡椒を少々し、中火〜弱火で時々かき混ぜ、焦げない様に!
手順 7 : 別ののフライパンにサラダ油大さじ2を入れ、残りの1個半分のタマネギをスライスした物を入れ炒めます。
手順 8 : タマネギが透き通ってきたら、小麦粉とバターを加え、粉っぽさが無くなるまで炒めます。
手順 9 : ダマにならない様に牛乳を3回位に分けながらその都度混ぜ、最後の牛乳を入れる時にコンソメ顆粒を加えます。
手順 10 : ミートソース、ホワイトソース共に好みの濃度まで煮込みます。今回は乾燥パスタが水分を吸うので。少し水分多めで作って下さい。
手順 11 : 耐熱容器に、ホワイトソース・ミートソース・乾燥ラザニアパスタの順に重ねます。 写真が無くてごめんなさい。
手順 12 : 最後に溶けるチーズ、パン粉、パルメザンチーズを振りかけます。
手順 13 : 30分程休ませてから、250℃のオーブンで焼き色がつくまで約20分程焼き、出来上がりです。

■アレルゲン

【乳】,【小麦】