タイトル

豚肉とタケノコとキノコのサラダ菜包み

キャッチ

4人

コメント

豚肉ときのこがジューシー、そこにタケノコの食感が美味しいです。ご飯にかけたら、中華丼にもなります。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚肉薄切り : 400g
タケノコ : 150g
きのこ(今回はしいたけ、しめじ、マッシュルーム) : 130g
しょうが : 1かけ
ネギ : 半分
サラダ菜orレタス : 好きなだけ
ごま油 : 小さじ2
水 : 400cc
醤油 : 大さじ2弱
オイスターソース : 大さじ1
中華スープの素 : 小さじ1
塩 : 小さじ半分
コショウ : 少々
片栗粉 : 大さじ3
片栗粉用の水 : 50cc

■手順

手順 1 : 豚肉、タケノコ、キノコを5mm角位に切る。
手順 2 : しょうがをすりおろし、ネギはみじん切りにする。
手順 3 : フライパンにごま油を入れて、しょうがと、ネギを入れて炒める。
手順 4 : そこに、豚肉、タケノコ、キノコを入れて肉の色が変わるまで炒める。
手順 5 : 水を入れて、中華スープの素(創味シャンタン使用)、オイスターソース、しょうゆを入れて10分くらい煮る。
手順 6 : その後に、味見をして、塩、コショウをする。
手順 7 : 片栗粉大さじ3と水50ccで水溶き片栗粉を作り、火を止めて、少しずつ混ぜる。
手順 8 : 水溶き片栗粉を全部入れたら、また火にかけて混ぜながら全体に火を通して出来上がり。
手順 9 : 洗ったサラダ菜をキッチンペーパーで拭いて、お皿にのせます。
手順 10 : 食べる時は、各自スプーンであんをすくってサラダ菜に包んで食べます。
手順 11 : 生野菜の食べられない小さな子供にはご飯に乗せて丼にします。

■アレルゲン

【ごま】,【豚肉】