タイトル

チグチ(豚喉奥肉)のカレー風味炒め

キャッチ


コメント

コリシコした食感でお味も良いのにリーズナブルな内臓肉です。少々香りに癖がありますのでカレーの風味で仕上げました。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

チグチ : 250g
玉葱(中) : 1/2個
ピーマン : 2個
にんにく(みじん切り) : 1片分
生姜(みじん切り) : 少々
輪切り唐辛子 : 少々
胡麻油 : 大匙1
塩コショウ : 少々
酒 : 大匙1
中華だし(顆粒) : 小匙1
カレーパウダー : 小匙2
醤油 : 少々
黒胡椒 : 少々

■手順

手順 1 : チグチは滑りと臭みを落とすように水で洗い、水切り後キッチンペーパーで丁寧に水分を拭き取る。
手順 2 : チグチと玉葱とピーマンを小さめの一口大に切る。チグチが厚めで大きい場合は半分に切ってからそぎ切りにする。
手順 3 : フライパンに胡麻油、にんにくと生姜と輪切り唐辛子を中火で加熱。香りが立ったらチグチを入れて塩コショウ加え炒める。
手順 4 : チグチに八割方火が通ったら玉葱を加えて1~2分焦げない程度の火加減で炒める。
手順 5 : ピーマンと酒と中華だしを入れて中強火で炒める。ピーマンは軽く炒める程度で行程6へ。
手順 6 : 仕上げにカレーパウダーを振り入れてフライパンを煽って全体に馴染ませて味を調節。物足りない場合は醤油や胡椒で調節する。

■アレルゲン