タイトル

さつまいもの肉巻き

キャッチ


コメント

お芋の季節にお芋をメインでいかが(^^)?レモンが入ってるのでこってりしすぎず食べれます

調理時間


写真


ロゴ



■材料

さつまいも : 中太1本
豚肉薄切り(もも、ロース等) : 作りたい枚数
塩コショウ : お好みで
調味料 :
醤油 : 大さじ1
酒 : 大さじ1
みりん : 大さじ1
はちみつ : 大さじ1
レモン汁 : 大さじ1

■手順

手順 1 : 調味料は混ぜておきます。
手順 2 : さつまいもは皮を剥いて長さ4~5㎝、太さ1㎝ほどの拍子木切りにし、水に浸しておく。 ※写真白いですがさつまいもです。
手順 3 : 5分ほどしたら水を切り、ラップをしてレンジで3分ほどチンします。爪楊枝がスッと入るくらいになればokです。
手順 4 : あら熱が取れたら、さつまいも2、3本ずつ肉で巻いていきます。 巻いたらお好みで塩コショウと、小麦粉を両面にまぶします。
手順 5 : 100均のセリアに売ってる小麦粉や粉砂糖などを振るう写真のやつ便利ですよ! 既製品は買うと高いので(^_^;)
手順 6 : フライパンに油を少し多目に熱し、肉巻きの巻き終わりを下にして並べ焼いていきます。全体的に焼き色をつけていきます。
手順 7 : 焼き色がついたら、合わせておいた調味料を流し入れ、煮詰めていきます。裏返したり揺すったりしながら絡めていきます。
手順 8 : 火が強いと焦げやすいので注意。煮絡まってきたら火を止め、盛り付けてお好みで黒ごまでお化粧して完成。
手順 9 : ID5302672マスタードソースは後がけ簡単♪アスパラの肉巻きはこちら(^^)
手順 10 : ID5273412甘辛美味しいかぼちゃの肉巻きはこちら♪ヽ(´▽`)/

■アレルゲン

【豚肉】,【もも】,【いか】