タイトル
おかずに◎!豚バラ入りにんじんしりしり!
キャッチ
2、3人分
コメント
しりしり器を使うのが個人的におススメです!切り口が味がしみやすいです。豚肉入りでボリュームも◎
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚バラ薄切り(しゃぶしゃぶ用が◎) : 150から200g
にんじん : 大2本
お麩(なくても) : 7,8個
出し汁(お麩を戻す用) : 1カップぐらい
溶き卵 : 2個分
ごま油 : 適宜
醤油 : 小匙3
麺つゆ : 小匙3
砂糖(なくても) : 小匙1
すりゴマ(なくても) : お好みで
■手順
手順 1 : にんじんをしりしりするか、千切りにします。私は写真のしりしり器を使ってます。アマゾンとかで売ってますヨ。
手順 2 : 麩を出し汁で戻しておきます。
豚肉は適当に小さく切って下さい。
手順 3 : フライパンにごま油を強火で熱して豚肉を炒めます。
手順 4 : 豚肉に大体火が通ったら人参と水気を軽く絞ったお麩を入れ、人参がしんなりするまで炒めます
手順 5 : 醤油、麺つゆ、砂糖を入れて混ぜます。麺つゆを入れないで醤油多目でも良いです。
手順 6 : 溶き卵を入れ、少し火が通るのを待ってから混ぜます。味を見て薄ければ塩で調整して下さい。(分量外)
手順 7 : 皿に盛って、お好みですりゴマを振りかけて出来上がり!
■アレルゲン
【ごま】,【卵】,【豚肉】