タイトル
さんまの大葉チーズ巻き
キャッチ
8個
コメント
シンプル材料でご飯がとってもススム1品♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
さんま : 2匹
大葉 : 8枚
スライスチーズ : 1枚
塩こしょう : 少々
小麦粉 : 少々
■手順
手順 1 : 私は魚屋さんおろしてもらったものを購入しました。さんまに塩をふり、大葉の茎を落として、チーズは四つ折りにして八等分。
手順 2 : 真ん中の太い骨をとります。気にしない方は省いてもよいかと♪
手順 3 : しそでチーズをくるむようにして、さんまと巻いていきます。
手順 4 : 小麦粉をつけます。全体に何となく。(適当です)
手順 5 : オリーブオイルをひいてフライパンを熱します。温まったらサンマをいれて弱火にしホイルをかぶせて焼きます。
手順 6 : 五分づつくらい両面したら、アルミをとって焼き具合を見ながら、中火で外側がパリッとするように全体をコロコロ。
手順 7 : 出来上がり♪ちなみに私は色が綺麗なのでチェダーチーズを使いました!チーズならなんでも良いと思います♪
■アレルゲン
【小麦】