タイトル
豚ロース、香味タレがけで少し減塩
キャッチ
2人
コメント
検索1位感謝!「タレに漬けて食べる」のではなく、熱々のうちにタレをかけてしまい、余分なタレがなくても十分おいしいですす。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚ロース薄切り : 6枚ぐらい・小麦粉、塩コショウ
タレ :
ねぎのみじん切り : 半分
にんにくのみじん切り : 1かけ分
しょうがのみじん切り : 1かけ分
醤油 : 大さじ3
酢 : 大さじ3
砂糖(三温糖) : 大さじ2
水 : 大さじ3
ごま油 : 小さじ1
揚げ油 :
キッチンペーパー :
■手順
手順 1 : タレを作っておきます。
手順 2 : ロースを1枚づつ離して小麦粉と塩コショウをまぶしておきます。
手順 3 : 油を1センチぐらい入れて、
1枚づつ、上下返しながらこんがりと焼きます。
手順 4 : キッチンペーパーの上に置きます。ここがポイントです。このように徹底的に油を切ります。上下返して油を落とします。
手順 5 : 熱々をさらに移して、上からタレを全部かけます。食べるときは、各自小皿に取ります。
■アレルゲン
【ごま】