タイトル

風味豊かな薬味の豚しゃぶ~甘味噌和え~

キャッチ

2~3人分

コメント

甘味噌でこってりだけれど薬味で爽やか~(*´∇`*)暑い日だって元気もりもりです♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚バラ肉薄切り(しゃぶしゃぶ用) : 350g程度(今回は360g使用)
長ねぎ : 1/4本
みょうが : 3本
大葉 : 4枚~6枚(大きさによって)
水菜(無くてもOK。水切り豆腐で代用もおすすめです) : 1/4束(袋)
炒りすりごま : 適量
甘味噌■ :
☆味噌 : 大さじ2.5杯
☆酒・水 : 各25㏄
☆砂糖 : 45~75㏄分(大さじ3~5杯):(今回は大さじ4杯弱使用)

■手順

手順 1 : 甘味噌を作ります。☆を良く混ぜ合わせて鍋に入れ火にかけひと煮立ちしたら弱火でお好みまで煮詰めます。
手順 2 : ※冷めると少し固くなります ※味噌の種類やお好みで砂糖の量は加減して下さい ※砂糖の1/5位を黒砂糖にするとコクがでます
手順 3 : 水菜は4㎝幅に切ります。 ※今回はしゃぶしゃぶの下に水菜を敷きましたが無くてもOKです。水切り豆腐を敷くのもおすすめです
手順 4 : 長ねぎの白い部分は白髪ねぎに 中心部は斜め薄切りにし、みょうが、大葉は千切りにします。ねぎ、みょうが、大葉を混合わせます
手順 5 : 沸騰したお湯にお酒を少量加えて沸々したら弱めな中火で豚肉を“しゃぶしゃぶ”しザルにあげます
手順 6 : お皿に水菜を敷き豚肉をのせて甘味噌をかけます。4の薬味をのせてすりごまを振りかけたら出来上がりです٩(*´︶`*)۶
手順 7 : 水菜の代わりに水切りしたお豆腐を使うのもおすすめです♪

■アレルゲン

【ごま】