タイトル

♡夜ご飯!お弁当にも♪5種の豚巻き♡

キャッチ

(2人分)

コメント

5種の豚巻きロー ル!夜ご飯やお弁当、おつまみにも◎味付けもシンプルで簡単!見た目も可愛くとにかく美味しい(////)♡

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚バラ : 7~8枚
うずらの卵 : 2個
ウインナー : 1本
レタス : 1~2枚
スライスチーズ : 3枚
キムチ : お好みの量
焼き海苔 : 1枚
長芋 : 5mm~1cm幅輪切り1個
梅 : 1粒
ヤングコーン : 2本
ほうれん草の葉 : 4枚
塩コショウorマジックソルト : 適量

■手順

手順 1 : 今回5種類✕2個作りました! 5種類全部でなくてもOKです! お好きな具材でどうぞ!
手順 2 : 豚バラをまる1枚使っているのは キムチーズのみ!卵は半分に切り 他の具材は半ぶりより少し長めで 切り繋げて巻いています!
手順 3 : 長芋を5mm~1cmの幅に切ります! 皮を剥き半分に切ります!
手順 4 : 豚バラ→海苔→長芋→梅の順にのせクルクル巻いていきます!梅は種付きを使い種を取り除き半分にしています!
手順 5 : ヤングコーン、ほうれん草の葉 共に半分に切り、豚バラ→ほうれん草 →ヤングコーンの順にのせ クルクル巻いていきます!
手順 6 : ウインナー、チーズ共に半分に切り、レタスは豚バラの幅に合わせて切り、豚バラ→レタス→チーズ→ウインナーの順にのせ巻きます
手順 7 : スライスチーズを半分に切り、豚バラ→海苔→チーズ→キムチの順にのせクルクル巻いていきます!
手順 8 : 卵の写メを撮るのわすれたのですが。。 豚バラを半分に切りうずらの卵をのせて クルクル巻きます!
手順 9 : 巻き終わったら塩コショウをかけます!
手順 10 : フライパンに油をひき熱し 巻き終わりの部分を下にして 中火で焼いていきます!
手順 11 : 焼き目が着いたらひっくり 返し中火で1分~1分半焼きます!
手順 12 : 蓋をして弱火で1分半~2分 蒸し焼きにします!
手順 13 : 全種類半分に切ってお皿に 盛り付けて出来上がり♡
手順 14 : 今回私は塩コショウの代わりに使ったステーキスパイスです!材料には塩コショウorマジックソルトと書いてますがお好みでどうぞ
手順 15 : こちらはしめじとチーズでしてみました!
手順 16 : こちらは大葉、梅肉、チーズでしてみました♡

■アレルゲン

【卵】