タイトル
ご飯がすすむ野菜の豚バラ巻き
キャッチ
4〜5人分
コメント
友達のおうちで作ってくれてごちそうになりました。少食の小5の娘がおかわりして喜んでました。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚バラ薄切り : 450g
いんげん : 8本
人参 : 縦1/2本分
切れてるチーズ(とろけない物) : 適量
生姜すりおろし : 1かけ以上
醤油・みりん : 適量
粒マスタード : 適量
小麦粉 : 適量
■手順
手順 1 : いんげんは一本まんま、人参は10cm×6mm位に切って一緒に下ゆで。レンジでチンでもOK。
手順 2 : 豚バラは買ってきたパックのままの形で、細長く伸ばす。少しずつずれてるので、それを利用する。
手順 3 : いんげん、人参、チーズを並べる。どこをカットしても野菜の断面がキレイに見えるように野菜をずらして並べると良い。
手順 4 : お肉をギュッと巻いて、最後に小麦粉をつける。
手順 5 : フライパンに油を入れて蓋をして転がらせながら焼く。焦げ目が全体につくまで焼く。
手順 6 : ボールに生姜すりおろし、醤油、みりん、粒マスタードをいれて混ぜ、フライパンに入れる。お肉にからめながら転がす。
手順 7 : 少し冷めてから切る方がキレイに切れる。
■アレルゲン
【小麦】