タイトル

ご飯がすすむ甘辛にら豚

キャッチ

3~4人ぶん

コメント

豚肉とにらで夏バテにもいいんじゃないかな!?うちは年中食べてます 笑

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚バラ : 200g
にら : 2束
卵 : 4個
醤油、酒、みりん : 大さじ2
砂糖 : 大さじ1

■手順

手順 1 : 豚バラを食べやすい大きさに切ります。 うちはしゃぶしゃぶ用を使いますが、お好みで細切れでも。
手順 2 : にらも切ります。5センチ幅くらいでいいと思いますが、うちは子どもが食べやすいよう3センチ程度にしています。
手順 3 : フライパンを熱したら豚肉を炒めます。油の使用はお好みで。焦げ付かなければ豚肉から出た油だけで炒めます。
手順 4 : 豚肉にある程度火が通ったら一旦フライパンから出して、そのフライパンでにらを炒めます。
手順 5 : にらに火が通ったら、また取り出して今度は卵を炒めます。卵は大きな炒り玉子にします。あとで炒めるときにほぐれます。
手順 6 : 炒り玉子ができたら豚肉とにらをフライパンに戻します。
手順 7 : ざっくり混ぜ合わせて、砂糖➡️みりん➡️酒➡️醤油といれていきます。甘い辛いはお好みで増減して下さい。
手順 8 : ※彩りを考えて人参をいれてもよし、しめじをいれてもよし、なんでも合いますので冷蔵庫の整理にもいいですよ~♪

■アレルゲン

【卵】,【いか】,【豚肉】