タイトル

小麦粉でガレット

キャッチ

2人分

コメント

小麦粉で作る簡単ガレット

調理時間


写真


ロゴ



■材料

小麦粉 : 60g
片栗粉 : 10g
牛乳 : 150cc
塩 : 2.5cc
☆ジャガイモ : 1つ
☆マヨネーズ : 大さじ1
☆牛乳 : 適量
☆塩コショウ : 適量
玉ねぎ : 小1つ
ソーセージ : 4本
★トマトいろんな種類 : 合計大1個分くらい
★オリーブオイル : 小さじ2
★白バルサミコ酢 : 小さじ2
★塩コショウ : 適量
★ケッパー : あれば少し
卵 : 2こ
オリーブオイル(焼く用) : 適量
葉っぱもの(バジルやベビーリーフ) : 適量

■手順

手順 1 : ジャガイモは洗って皮のまま(ジャガイモの周りを包丁で1周切れ目いれると剥きやすいです)ラップで包んで4分レンジでチン。
手順 2 : ジャガイモを水に落としてスルッと皮をむいて潰し☆の材料をいれて混ぜる。
手順 3 : トマトは角切りにし(皮や種が嫌な人は取ってください。私は栄養が沢山あるので皮も食べます)★の材料と混ぜる。
手順 4 : ソーセージは斜めに切る。玉ねぎはスライスしてラップしレンジで1分チン。
手順 5 : 小麦粉と片栗粉と牛乳と塩をいれて混ぜ合わせ、温めたフライパンにオリーブオイルをひき、流し入れる。(うす〜く)
手順 6 : ジャガイモのマッシュで土手をつくり、その上に玉ねぎとソーセージをのせる。真ん中に卵を割入れ蓋してお好みの硬さまで卵を蒸す
手順 7 : 焼き上げたら四隅を曲げ形作り(ヘラで暫く押し付けたらひっつきます)お皿にのせ、トマトと葉っぱを飾り付ける。
手順 8 : お好みでマヨネーズと塩コショウかける。

■アレルゲン

【卵】,【乳】,【小麦】