タイトル

紅茶豚の梅ジャムソースがけ

キャッチ

2人分

コメント

梅酒の梅でジャムをたくさん作ったので、お肉に合うかなと思い作りました。豚モモを紅茶で煮ると臭みもなくさっぱりしますよ

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚モモブロック : 320g
ネギ : 1本
ティーパック : 2つ
☆薄口醤油 : 大さじ4
☆みりん : 大さじ2
☆きび砂糖 : 小さじ2
☆梅酒(料理酒) : 大さじ2
☆米酢 : 大さじ2
梅ジャム : 大さじ1

■手順

手順 1 : 豚モモブロックにタコ糸をまいて 形を整え、圧力鍋にいれて豚肉がかぶるくらいの水を入れます。
手順 2 : 紅茶とネギの青い部分を豚肉を入れた圧力鍋にいれ、高圧で15分煮ます。 ティーパックなら2つ 茶葉ならティースプーン2杯
手順 3 : 調味料☆を別の鍋にいれておきます。
手順 4 : 紅茶で煮た豚肉を取り出して、調味料を混ぜた鍋に入れて火をかけます。
手順 5 : タレを全体に絡めるように煮豚を動かしながら、タレが半分になるくらいまで火にかけます。
手順 6 : 火を止めて、そのまま3時間ほど置きます。
手順 7 : 豚肉を取り出して、好きな厚みで切り 盛りつけます
手順 8 : 残ったタレに豚肉を煮た時の煮汁大さじ2と梅ジャムを入れて、トロミが出るまで煮詰めます。
手順 9 : 切り分けた紅茶豚に、豚肉を煮た時のネギを添えて、梅ジャムソースをかけて出来上がり

■アレルゲン