タイトル

茅乃舎だしでかぶと豚肉の煮物

キャッチ

2〜3人分

コメント

かぶの甘い味わいに上品なだしがしみしみ。茅乃舎だしで味付はばっちり☆18.7.28「茅乃舎」の人気検索でトップ10入り!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

かぶ : 3個
豚こま肉 : 150g
水 : 400cc
茅乃舎だし : 1袋
醤油 : 大さじ1
塩 : 少々

■手順

手順 1 : かぶは洗って皮をむき、縦半分に切り、切り口を下にして1cm幅に切る。 豚肉は食べやすい大きさに切る。
手順 2 : 鍋にかぶ、豚肉、水、だしを入れ、沸騰させたら弱火にする。 ざっとアクをとり、蓋をしてかぶに箸が通るくらいまで煮る。
手順 3 : 時々、混ぜてくださいね! 箸が通るくらいになったら、醤油を入れ蓋をしてさらに煮る。
手順 4 : かぶが柔らかくなり色づいたら、お好みで塩を入れ、火を止め少し置き、味をなじませる。 食べる前にもう一度あたためて完成!
手順 5 : ★残りの煮汁でリメイク★ 煮汁も美味! ご飯を入れ弱中火。汁が少なくなったら溶き卵を入れ、固まったら絶品雑炊の完成!!

■アレルゲン

【豚肉】