タイトル

豚肉と豆もやしのごま塩炒め♪簡単

キャッチ


コメント

ゴマの風味が香ばしい、簡単ナムル♪ビタミンB1・ナイアシン・たんぱく質・B6・亜鉛を多く含む豚肉♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

有機大豆もやし(サラダコスモ) : 2袋
豚肉(薄切り) : 300g
にんにく(チューブ) : 3cm
黒ゴマ : 適量(大さじ1~3)
塩 : 小さじ1/3
鶏がらスープの素 : 小さじ1
ごま油 : 大さじ1

■手順

手順 1 : 材料をそろえる
手順 2 : 豚肉を一口大に切り、塩こしょうする。
手順 3 : 適当な袋に片栗粉を入れて、2の豚肉をまぶす
手順 4 : フライパンに油少々を入れて加熱し、豚肉を広げながら入れる
手順 5 : 裏返し、両面焼く
手順 6 : サラダコスモの有機大豆もやしを袋ごとレンジで加熱する
手順 7 : 普通のもやしの場合は、水で洗って、水気を切り、耐熱容器に入れて、ラップをふんわりかけて、3~4分加熱してください
手順 8 : 中央の部分が破れて、レンジ加熱できました
手順 9 : レンジで茹でたモヤシを加え
手順 10 : 鶏がらスープの素を加えて混ぜる
手順 11 : ニンニク加えて混ぜる
手順 12 : 黒ゴマを適量加え
手順 13 : 出来あがり!

■アレルゲン

【ごま】,【豚肉】,【大豆】