タイトル

やわらか叉焼(煮豚)ver.2

キャッチ

3~4人分

コメント

前回の煮豚から少し手間を増やしてつくってみました。といっても一晩中寝かすだけですが(笑)。とてもジューシーで柔らか!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚肩ロースブロック : 450g~500g
塩麴 : 大さじ3くらい
塩コショウ : 適量
タコ糸 : 1~2mもあれば
◎酒 : 100cc
◎みりん : 100cc
◎醤油 : 100cc
◎砂糖 : 大さじ2と1/2
◎おろし生姜(チューブ) : 6センチ
◎おろしにんにく(チューブ) : 6センチ
◎焼肉のタレ : 大さじ1

■手順

手順 1 : フォークで、日頃のストレスをぶつけるかのように突き刺し(笑)塩胡椒を刷り込む。
手順 2 : ジップロックかビニール袋に肉と塩麹を入れ、まんべんなく軽くもんで、空気を抜いて冷蔵庫に一晩寝かす。
手順 3 : 豚肉を取り出して、タコ糸でグルグル巻きにする。しっかり巻かないと肉が縮んで緩むのでしっかりと!
手順 4 : フライパンで肉の表面を焼く。脂の部分はこげやすいので注意を
手順 5 : ◎調味料を合わせた鍋に 焼いた豚肉を入れ、中~弱火で煮込む。定期的にひっくり返してたれを染み込ます
手順 6 : 30~40分ほど煮込み余熱でもしばらく置いておき、冷めたら肉のタコ糸をほどいて切り分ける。煮汁はタレになるので別保存

■アレルゲン