タイトル

節約!豚肉と絹揚げとキャベツのシンプル煮

キャッチ

4人分

コメント

あっさりシンプルなメインになる煮物です!豚肉と絹揚げ、たっぷりキャベツで飽きない味になりました☆

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚肉(豚バラ又は豚こま肉) : 300g
絹揚げ : 1パック
ちくわ(がんもや練り物でも) : 1パック
キャベツ : 大きさによるが1/4
しめじ(えのきでもよい) : 1/2袋分
水 : 300cc
本だし : 小さじ1
酒 : 大さじ1〜2
みりん : 大さじ1〜2
砂糖 : 大さじ2強
醤油 : 大さじ2弱

■手順

手順 1 : 絹揚げは小さめのサイコロか一口サイズでお好みに切り、キャベツもざく切り小さめにする。 豚肉は少し大きめに切っておく。
手順 2 : ちくわは斜め切りにし、しめじやえのきはお好みの大きさにきっておく。 フライパンに、キャベツ以外の材料を入れる。
手順 3 : 材料を入れたら、水→本だし→みりん→酒→砂糖の順番で入れ火をかける。 少し煮立ってきたらアクをとります。
手順 4 : キャベツを投入し、蓋をして中火で少し煮込む。 目安はキャベツが少ししんなりするまで。 蓋を開け、醤油を回し入れる。
手順 5 : 再び蓋をして中火〜弱火程で5〜10分煮込んだら、蓋を外し全体的に少し混ぜます。 味を足す時は砂糖→醤油の順番で調節。
手順 6 : 火を消して、蓋をしてしばらく蒸らしたら出来上がりです。

■アレルゲン

【豚肉】