タイトル

豚カレー南蛮せいろそば

キャッチ

4人分

コメント

スパイシーな和風カレーだし、とろみは付けていません。豚バラと豚ミンチ、白ネギと椎茸、全部が美味しい夏向きの蕎麦です♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

そば(半生タイプ) : 4人分
豚バラスライス : 250g
白ネギ : 2本
椎茸(中) : 4個
◎豚ミンチ : 150g
◎塩 : 小さじ1/4
◎しょうが(すりおろし) : 小さじ1
◎酒 : 小さじ2
◎片栗粉 : 大さじ1.5
つけ汁 :
●創味のつゆ : 150ml
●水 : 750ml
●カレー粉 : 大さじ2
ガラムマサラ : 小さじ1

■手順

手順 1 : 肉団子を作る。ボウルに◎を入れて粘りが出るまでよく手でこねる。卵は入れなくても酒と片栗粉でなめらかに仕上がる。
手順 2 : 1を丸めて8個の肉団子にしておく。
手順 3 : 椎茸は石鎚を取り、縦に4等分する。白ネギは5cmほどに切り、20cm分ほどは薬味用に薄く刻み氷水にさらす。
手順 4 : 豚バラ肉(少し厚めのスライス)を4,5cmほどに切っておく。
手順 5 : フライパンに油を敷かずに中火で4の豚バラ肉の両面を焼いて取り出す。
手順 6 : 5のフライパンに白ネギを入れ、時々ゆすりながら焦げ目が綺麗につくまで焼いて取り出す。
手順 7 : バットに豚バラと白ネギを取り出した写真。
手順 8 : 別の鍋やフライパンに●を入れてかき混ぜながらカレー粉を溶かす。
手順 9 : 8が煮立ったら6の豚バラを入れて4,5分煮込む。
手順 10 : 9に2の肉団子も入れて3分ほど煮て火を通す。
手順 11 : 10に椎茸も加えて火を通す。
手順 12 : 11の椎茸に火が通ったら味見をして好みでガラムマサラを加え、7の白ネギも加えて30秒ほどで火を止める。
手順 13 : 鍋にたっぷりの湯を沸かし蕎麦を茹でる。流水で冷やして優しくもみ洗いしたら氷水に入れて蕎麦を冷やして引き締める。
手順 14 : 13の蕎麦を水切してからザルに盛る。 薬味の白ネギを添え、12の熱々を器に入れて冷たい蕎麦を絡めて食べる。

■アレルゲン

【そば】