タイトル

柔らかジューシーな煮豚

キャッチ


コメント

やってみたら簡単なのに喜ばれるという奥さんニンマリレシピですラーメンはもちろんつまみにチャーハンにと応用きくのも嬉しい

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚肩ロースブロック : 500〜700g
玉ねぎ(小) : 1個
ネギの青いとこ : 1本
生姜スライス : 5枚くらい
砂糖 : 大さじ3
醤油 : 50cc
酒 : 50cc
みりん : 50cc
水 : 200cc

■手順

手順 1 : ブロックをフォークでまんべんなく刺し分量外の塩を小さじ1くらいまぶして全体に馴染ませ、室温になるよう20〜30分程放置
手順 2 : 玉ねぎを3/4ほどすりおろしたら残りは無茶せずみじん切りにする 肉以外を全部圧力鍋に入れる
手順 3 : 1を、軽くキッチンペーパーで拭き取り、フライパンで焼き色をつけたら2の圧力鍋に入れ蓋をして点火
手順 4 : ピンが上がり、シューシューしだしたら弱火で約25分放置 時間になったら火を止め、ピンが降りるまでそのまま放置
手順 5 : 肉を押して透明な肉汁がでたらOK 蓋を外し、転がしながら弱火で約5分煮詰めてから肉を取り出しアルミホイルに包んでおく
手順 6 : タレを更に煮詰めたら、トロトロになったネギと生姜を取り出しておく 煮卵を追加するならここでゆで卵を入れ転がしておく
手順 7 : ホイルに包んでいた肉を取り出しカットする 5分くらい放置してたのでカットする時に少し冷めて掴みやすいね
手順 8 : 保存容器にカットした肉を並べて煮詰めたタレをかける 冷める時に味が染み込むのでここで再び合体

■アレルゲン