タイトル
はちみつ紅茶豚
キャッチ
4人分
コメント
紅茶のタンニンによって豚肉の臭みが消え、柔らかく仕上がります。特製ハニーマスタードが相性抜群のごちそうレシピ!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚バラ肉(ブロック) : 230g
塩・砂糖 : 各小さじ1/2
☆はちみつ紅茶 : 2パック
長ネギ(青い部分) : 1本分
生姜(薄切り) : 1枚
《ソース》 :
はちみつ : 大さじ2
粒マスタード : 大さじ1
塩 : ひとつまみ
《飾り野菜》 :
赤黄パプリカ(千切り) : 各1/4k個
青ネギ(5㎝幅に切る) : 2本
荒削り胡椒 : 適量
■手順
手順 1 : 今回はこちらの『はちみつ紅茶』を使います。
手順 2 : 豚バラ肉に塩・砂糖をすり込み10分置く。
手順 3 : 鍋にたっぷりのお湯沸騰させ、豚バラ肉を入れ中火で5分下茹でして取り出す。
手順 4 : 豚バラ肉、長ネギ、生姜、はちみつ紅茶パックを鍋に入れ、肉がかぶる位の水を注ぎ、火にかけて沸騰させ、弱火で10分煮込む。
手順 5 : 豚バラ肉をアルミホイルで巻いて20分肉を休ませる。
手順 6 : 【ソースを作る】フライパンにはちみつを入れて沸騰させ、少し色付くまで弱火で煮詰める。
手順 7 : ⑥へ④の茹で汁(大さじ1)、粒マスタード、塩を加え、とろみがつくまで煮詰める。
手順 8 : スライスした豚バラ肉、赤・黄パプリカ、青ネギを器に盛りつけ、粗削り胡椒をちらし、ソースをかけて完成!
■アレルゲン
【豚肉】