タイトル
【外国で離乳食】里芋・大根・豚肉の煮物
キャッチ
作りやすい量
コメント
出汁がなくても大丈夫!里芋は大きめに切り、煮る時の水の量を多くして味がしみ過ぎないようにしました。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
里芋 : 中1個
大根 : 厚さ3cmの輪切り1枚
豚肉(今回はバラ肉の脂身を取り除きました) : 30g
水 : 1.5カップ
★砂糖 : 小さじ1/2強
★酒 : 小さじ1/2
★みりん : 小さじ1/2
★醤油 : 小さじ1
★味噌 : 小さじ1/4程度
■手順
手順 1 : 大根は皮をむいて1cm角に切ります。
お米のとぎ汁で下ゆでしておきます。子どもがいつも食べているよりも気持ち固めで。
手順 2 : 豚肉は食べやすい大きさに切ります。
今回は厚切りの豚バラの脂身を取り除き、ひたすら繊維と垂直に薄切りにしました。
手順 3 : 里芋は皮をむいて厚さ1cmぐらいの半月切りにします。
手順 4 : ★の調味料を合わせておきます
手順 5 : 小鍋に水を入れ、2の豚肉、3の里芋を入れて火にかけます。
煮立ったらアクを取ります。
手順 6 : 里芋に火が通ってきたら1の大根と4の調味料を入れて弱火にします。
手順 7 : 里芋・大根が食べやすい固さになったら出来上がりです。煮詰めすぎると味が濃くなるので注意。
■アレルゲン
【豚肉】,【乳】