タイトル

旬を食べよう!秋鮭ときのこのソテー

キャッチ

4人分

コメント

フライパンひとつの簡単レシピ☆ 旬の秋鮭ときのこで身体が喜ぶ一品です♫

調理時間


写真


ロゴ



■材料

生秋鮭 : 4切れ
お好きなきのこ : 200g〜300g
小麦粉 : 適量
オリーブオイル : 大さじ2
塩、コショウ : 少々
バター : 20g
酒 : 大さじ2
醤油 : 大さじ1〜2

■手順

手順 1 : きのこは石づきを切って洗い、食べやすい大きさに切る、又はほぐします。
手順 2 : 生秋鮭の切り身に塩、コショウをします。ウロコがある場合は取り除いてください。
手順 3 : 小麦粉を付けます。 余分な小麦粉ははたき薄っすらと付くくらいが良いです。
手順 4 : オリーブオイルをひいたフライパンに皮目を下にして中火で焼いていきます。
手順 5 : 皮目がこんがりと焼けたら裏返します。
手順 6 : 裏返した鮭の上にきのこ、酒、バターを入れます。
手順 7 : 中火のまま蓋をして蒸し焼きします。
手順 8 : きのこがしんなりとしたら、醤油をいれます。
手順 9 : 全体に醤油が馴染むように混ぜ合わせて、出来上がり♫

■アレルゲン

【小麦】