タイトル
夏だから!豚と新生姜で梅酢炒め煮
キャッチ
コメント
ひと味違った豚の生姜焼き。もりもり食べて梅雨どきの不調に負けるなー!!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚こま肉 : 400g
酒(下味) : 大さじ1
梅酢(下味) : 大さじ2
胡椒(下味) : 少々
新玉ねぎ : 1/2個
新生姜 : 玉ねぎと同じくらい量
サラダ油 : 少々
大葉 : 10枚〜
醤油 : 適量
■手順
手順 1 : 豚肉はひと口大に切ってビニール袋に入れ、酒・梅酢・胡椒を加えてよく揉み、冷蔵庫で30分〜一晩置く。
手順 2 : 大葉を、広げて入れられる器に重ねて 梅酢(分量外)に浸す。
玉ねぎを薄くスライス、新生姜を千切りにする。
手順 3 : フライパンに油を温め、肉を漬け汁ごと入れ 赤みが無くなったら玉ねぎ・新生姜も加えてしんなりするまで炒める。
手順 4 : 味をみて 醤油や梅酢で味を調える。
②の大葉の酢を絞って千切りにしておき、肉が炒まったら火を止めて大葉を全体に混ぜる。
手順 5 : 器に盛って頂きます。
豪快にご飯に乗っけて豚丼がいいです(^^)
■アレルゲン