タイトル
白菜と豚こまの味噌炒め
キャッチ
2〜3人前
コメント
白菜の煮汁がいいお出汁になり、お味噌と合います。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ごま油 : 大さじ1杯
生姜(細切り) : ひとかけ
白菜(芯は細切り、葉はざく切り) : 小1個
豚こま : 250g〜
☆白味噌/味噌 : 各大さじ1/2杯
☆めんつゆ : 大さじ1杯
塩・胡椒 : 適量
■手順
手順 1 : ごま油で生姜を炒め、香りがでたら白菜の芯→豚こま(色が変わるまで)→白菜の葉の順で炒める。☆を煮汁に溶かし全体に絡める。
手順 2 : 塩胡椒でで味を整え、全体的にしんなりしたら、具材だけ器に移し、煮汁を煮込む、とろみがついたら、具材に回しかけ完成です。
手順 3 : クックEAKVSQ☆さんが豆板醤を入れて作ってくださいました!!美味しそうです!!
■アレルゲン
【ごま】