タイトル

間引き人参と人参の葉の水餃子

キャッチ


コメント

水餃子にしたら、とても美味しくなりました。ちび人参と人参の葉たっぷり入れました。焼き餃子はちょっと固くて失敗!!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

餃子の皮 : 50~60枚
豚肉 : 200g
人参 : 100g
人参の葉 : 50g
長葱 : 1/3本
生姜 : 1かけ
紹興酒 : 大匙1杯
醤油 : 小匙1杯
魚醤 : 小匙1/2杯
塩 : 1つまみ
胡椒 : 少々
水 : 50㏄
鶏ガラスープ顆粒 : 小匙1/2杯
胡麻油 : 少々

■手順

手順 1 : 人参と人参の葉をみじん切りにします。 長葱、生姜もみじん切りにします。
手順 2 : ひき肉はゴムベラで押しつぶすようにして粘りをだして、人参の葉とよく混ぜます。
手順 3 : 人参に醤油、魚醤、塩、を入れかき回して少し置き、しんなりさせたら全部の調味料を入れます。
手順 4 : 材料全部をしっかり混ぜて、冷蔵庫に30分以上置きます。
手順 5 : 餃子の皮に4を包みます。 沸騰したお湯で、5分位茹でます。
手順 6 : たれは自家製ポン酢レシピID : 4710786と友達の作った柚子胡椒で食べました。
手順 7 : 失敗例 中が人参なので、焼き餃子はちょっと固くなりました。

■アレルゲン

【豚肉】