タイトル

茄子とゴーヤと豚肉のポン酢炒め

キャッチ

2人分

コメント

時短料理です。旬のなすやゴーヤとビタミンB1が多い豚肉を使って夏バテ予防に。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚もも薄切り肉 : 80g
なす : 2本
ゴーヤ : 1本
生姜 : 1かけ
胡麻油 : 大さじ1
味付けぽん酢 : 大さじ1.5〜2

■手順

手順 1 : ゴーヤは中綿をスプーンで掻き出し、分量外の塩小さじ1/3位で塩揉みし、10分置き、水でよく洗い水を切る。
手順 2 : 生姜みじん切り、なすは1〜1.5センチ幅の半月切り。豚肉は食べ易い大きさにそれぞれ切っておく。
手順 3 : 中華鍋(フライパン)に胡麻味を熱し、なすを軽く炒め取り出す。
手順 4 : 油が足りなければ足して、豚肉と生姜を炒め火が通ったらゴーヤを加え更に炒めなすを中華鍋に戻しポン酢を回しかける。
手順 5 : 全体的に混ざったら完成です。

■アレルゲン

【もも】,【豚肉】