タイトル

煮豚

キャッチ

作りやすい分量

コメント

パイナップルの酵素でお肉がとっても柔らかく煮える煮豚。パイナップと蜂蜜で自然な甘さをつけます。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚かたまり肉(肩ロース、もも) : 500g
パイナップル(缶詰) : 小1缶(140g)
ねぎ(青い部分) : 1本分
しょうが : 1かけ(10g)
赤唐辛子 : 1本
A水 : 3カップ(600ml)
A鶏ガラスープの素 : 小さじ1
A醤油 : 1/4カップ
A酒 : 大さじ2と1/3
Aオイスターソース : 大さじ1と2/3
A蜂蜜 : 大さじ1
A塩 : 小さじ1/2
塩コショウ : 少々
サラダ油 : 大さじ1/2

■手順

手順 1 : 豚肉はタコ糸で形を整えて縛り、全体に軽く塩コショウして20分ほど室温におく。
手順 2 : ねぎはぶつ切り、しょうがは皮付きのまま薄切り、赤唐辛子は半分に折って種を取り除く。
手順 3 : パイナップルは身と汁とに分け、身は粗みじんに切る。
手順 4 : フライパンにサラダ油を熱して、中火で⑴を全面こんがり焼き色が着くまで焼く。
手順 5 : 鍋にAと⑵、⑶の身と汁を入れて中火かけ、煮立ったら⑷を入れて再び煮立たせてアクを取り除く。
手順 6 : 火を弱火に変え落し蓋をして、1時間から1時間半ほど煮汁が半分くらいになるまで煮る。
手順 7 : 火を止めてそのまま室温に冷まし、豚肉とざるで濾した煮汁を清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存。

■アレルゲン

【もも】