タイトル
豚バラ茄子のつけ汁〜うどん、そうめん〜
キャッチ
2人〜3人分
コメント
季節問わず、我が家のうどん定番レシピです。水でしめたざるうどんやそうめんが合います!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ごま油 : 大さじ1
ネギ(5センチくらいに切る) : 白い部分1本
豚バラ薄切り(食べやすい大きさ) : 150g〜200g
茄子(ヘタをとり、縦半分にして、縦に薄切り) : 2本
水 : 400cc
昆布だし(顆粒) : 4g
めんつゆ(2倍濃縮) : 100cc
砂糖 : 小さじ2杯
大根おろし(水気をきる) : 大根5㎝分くらい
■手順
手順 1 : ごま油でネギを炒め、片面づつじっくり焼き色をつける。一旦ネギをよけ、豚バラを炒める、色が変わったら茄子を入れ軽く炒める。
手順 2 : ネギを戻し、水と昆布だしを入れ少し煮込む。めんつゆ、砂糖、大根おろしを加え、一煮立ちさせたら器に移し完成です。
手順 3 : 桃屋のめんつゆを使いました。
手順 4 : こむ☆さんがかけうどんにして下さいました!!とっても美味しそうです〜!ありがとうございました!!
手順 5 : やっちゃこさんが牛蒡で作ってくださいました!!自分も作ります!!ありがとうございました!!
■アレルゲン
【ごま】