タイトル

美味しいお好み焼きを簡単に!☆

キャッチ

二人分

コメント

お好み焼きを家で作る習慣がなくても出来ました☆ ID:1757317 を参考に、山芋豆腐、青のりなくても何とか♪(^^)

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚こま : 120gram
☆小麦粉 : 1cup
☆卵 : 1個
☆だし醤油 : 小さじ1ほど
☆水 : 3/4cup
キャベツ(せん切り) : 3cupくらい
長葱(小口切り) : 1/2本
サラダ油 : 大さじ1
中濃ソースなどお好みのソース : 大さじ1
マヨネーズ : 適量
青のり : 適宜
鰹節 : 適宜

■手順

手順 1 : キャベツをせん切りに、長葱は小口切りにします。☆印の食材を水を加減しながら溶き、キャベツと葱をさっくりと箸を両手に持って
手順 2 : 混ぜあわせます。この時空気をふくむようにふんわりと混ぜるのがたいせつなようです☆フライパンにサラダ油を温め作り方1のたね
手順 3 : を丸くこんもりと広げます。始めは弱火で、中火にして5分くらいでフライパンをゆすると焼けているので焼き色を見て良いようなら
手順 4 : 豚こまを重ならないように傘のように広げて上に並べてから、フライ返しのようなものでひっくり返します。そのままふたをして5分
手順 5 : 中まで火が通っていたら、もう一度ひっくり返して、さらに2分。お好みでソース、マヨネーズ、青のり、鰹節などトッピングします
手順 6 : お好み焼き専用のソースもあるようですが、中濃ソースを少な目に青のりもなかったので乾燥パセリで(^-^; まぁまぁの味です
手順 7 : 踊る削りかつおぶしが美味しそうです☆ 2018/11/12(火)リベンジ、写真追加します。

■アレルゲン

【卵】,【小麦】