タイトル

豚バラ山盛りうどん

キャッチ

1人分

コメント

たっぷりの豚肉をがっつり食べて、猛暑の夏をのりきりましょう。レシピは冷麺ですが、温麺もよいです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

卵 : 1個
玉ねぎ : 1/4個
豚バラ薄切り肉 : 150g
小ねぎ : 適量(2~3g)
ゆでうどん : 1玉
サラダ油(炒め用) : 小さじ1/2
①ぶっかけつゆ :
かつお昆布出汁 : 120ml
酒 : 大さじ1/2
醤油 : 大さじ1
塩 : 少々(小さじ1/8)
②割り下 :
かつお昆布出汁 : 50ml
酒 : 大さじ1
醤油 : 大さじ1と1/2
みりん : 小さじ1/2
三温糖(砂糖) : 大さじ1
赤ワイン : 大さじ1

■手順

手順 1 : 温泉卵を作る。湯を500ml沸かして火からおろし、水100mlと卵を入れて蓋をして8分置いた後、流水で冷ます。
手順 2 : ■①ぶっかけつゆの出汁と調味料を鍋に入れて、ひと煮立ちさせてアルコール分をとばして、冷ます。
手順 3 : 玉ねぎはくし形切り、豚肉は食べやすい大きさに、小ねぎは小口切りにする。■②割り下の出汁と調味料を混ぜておく。
手順 4 : ゆでうどんを指定の時間温め、水で冷やしてザルに取って水を切り、丼に盛る。
手順 5 : フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを入れて1分炒め、豚肉を加えてさらに1分~1分30秒ほど炒める。
手順 6 : 3で混ぜておいた割り下を入れて1分ほど煮て、火を止める。
手順 7 : 4の丼に2のぶっかけつゆをかけ、1の温泉卵を割り入れ、3の小ねぎを添える。6を皿に盛り付ける。
手順 8 : 豚肉をうどんと別に食べてもよいですが、豚肉を割り下の汁と一緒にうどんにかけて食べるのがお奨めです。

■アレルゲン

【卵】,【豚肉】