タイトル

豚肉の生姜焼き レタスで巻いて 簡単弁当

キャッチ


コメント

生協冷食のお惣菜2品と生姜焼き。レタスで巻き彩りよく。梅酢に漬けたレンコンで簡単可愛く。副菜も同じフライパン調理です。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚ロース生姜焼き : 2枚
レタス : 適量
そぼろオムレツ : 生協冷食
枝豆とすり身揚げ : 生協冷食
梅酢漬けお花レンコン : 適量
ささがきごぼうとさつま芋炒め : 適量
梅じそ刻みたくあんご飯 : 適量
巨峰 : お好みで

■手順

手順 1 : 使い捨て容器 長方形です。ワックスペーパーを敷いて右横に果物です。
手順 2 : ご飯に梅じそ風味の刻みたくあんとゆかり。冷まして左寄せに詰めました。玄米入りなので茶色いです、低GI♫
手順 3 : 生協冷食のそぼろオムレツです。断面が見えるように果物のおかずカップとご飯の間に詰めました。
手順 4 : 豚ロースを生姜焼き、レタスと少しのマヨネーズ、紅生姜でくるくる。
手順 5 : 容器の真ん中にレタスで巻いた生姜焼きを詰めました。
手順 6 : 隙間にささがきごぼうとさつま芋炒めです。ごぼうもさつま芋も生協の冷凍野菜で、ストック♫生姜焼きの肉汁で炒めました。
手順 7 : 手順6でお弁当はほぼ完成ですがもうひと手間。ご飯に枝豆とすり身の揚げ物とお花レンコンです。できあがり♫
手順 8 : レンコン、梅酢漬け 周りを花びらにカットしてお花レンコンです

■アレルゲン

【豚肉】