タイトル
はぐらうりと豚肉の生姜煮♪
キャッチ
コメント
はぐらうり!煮ても美味しかった(笑)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
はぐらうり : 1本
豚肉 : 100g
生姜(千切り用) : 1片(お好み)
★砂糖 : 大1〜2
★みりん : 大1〜2
★醤油 : 大4
★顆粒和風だし : 大1
★おろし生姜(チューブ) : 大1
■手順
手順 1 : はぐらうりのワタをとって皮を剥き、食べやすいサイズに切る。
豚肉もお好みのサイズで細切れに(笑)
手順 2 : 生姜の皮を向いて千切りにしておく。
手順 3 : 鍋にはぐらうりと、うりが隠れるくらいのお水を入れ沸騰させ、沸騰してから5分ほど煮る。
手順 4 : 5分たったら火を止めてしばらく冷ます。(はぐらうりから水分がたくさん出てきて透明になります)
手順 5 : うりが入った鍋の水を、うりの半分の高さくらいまで残して残りを捨て、豚肉を入れる。
手順 6 : 豚肉を箸などでほぐして、火をつけ豚肉に火が通るくらいまで煮る。(アクが気になるようならすくい取ってね!)
手順 7 : 鍋に★を入れて更に煮込みます。
手順 8 : ※はぐらうりは水分が多くて味がぼやけやすいので濃いめの味付けにしています。なので調味料はお好みで増減してくださいね♪
手順 9 : 水分が減ってきて、肉とウリに味が染みてきたら千切りした生姜を入れて更に煮込む。☆
手順 10 : ☆生姜の食感と辛味を残したくてこのタイミングで入れてますが、お子様には★と一緒に入れて煮たほうが辛味が少なくて良いかも?
手順 11 : お好みの味の濃さまで煮詰めて出来上がり!
■アレルゲン
【豚肉】