タイトル
夏に☆茄子と豚バラの味噌炒め
キャッチ
1人分
コメント
夏の熱取りと冷えとりに
調理時間
写真
ロゴ
■材料
茄子 : 小一個
(酢灰汁取り用) : 少々
豚バラ : 手のひら分
青菜(またはピーマン) : 1/2株ほど(小一個)
調味料 :
味噌(水を匙一杯ほどで溶く) : 菜箸でひとすくい
砂糖(てんさい含蜜糖又は羅漢果) : (材料全体に薄く満遍なく)小匙の先少し
みりん : ぱらっと
仕上げに醤油 : ごく軽くワンプッシュぐらい
鰹節 : ぱらぱらと
胡麻油 : 炒め用に適量
すりごま : 仕上げにぱらっと
■手順
手順 1 : 茄子は一口大に切ってアクを取る
手順 2 : 豚バラは5cm長さぐらいに切る
手順 3 : 青菜は洗って大まかに刻んでぎゅっと絞る(ピーマンの場合は洗って一口大に切る)
手順 4 : フライパンを温めながら豚バラを投入。弱火〜中火ぐらいでじわじわ脂が出るのを待つ。
手順 5 : 周囲にアクを取って水分を拭き取った茄子を入れて豚の脂で炒める。余分すぎる脂は少し拭き取る(旨味なので神経質に取らない)
手順 6 : 焼き色をうっすら付けながら中火で炒め合わせる。茄子が充分油を吸って程よく焼き色が付くまで。ピーマンの場合はここで一緒に。
手順 7 : 刻んだ青菜を入れて全体を混ぜたら、砂糖から順に材料に振りかけて都度炒める。
手順 8 : 炒め合わさったら、鰹節と胡麻油をパラっと振りかけて、香りを付ける。(薄味でも香りで美味しく)
手順 9 : 器に盛り付け、上にすりごま(無くてもいい)をぱらっと振りかけて完成!
■アレルゲン
【ごま】