タイトル

ハロウィン☆白パンでかぼちゃあんパン

キャッチ

あんパン8個

コメント

ハロウィンらしく、紫芋パウダーで作った生地にはかぼちゃ餡とクリームチーズ、白パンの生地にはつぶあんとクリームチーズ入り。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

強力粉 : 200g
砂糖 : 12g
塩 : 3g
ドライイースト : 3g弱
水 : 130g弱
バター : 12g
紫芋パウダー : 8〜10g
かぼちゃ可食部 : 大さじ4程度
砂糖 : 大さじ2〜4
つぶあん : 大さじ4程度
クリームチーズ : 80g程度

■手順

手順 1 : 粉類とドライイースト、水を合わせ、バターを加えて20分程度捏ねる。
手順 2 : 紫芋パウダーを熱湯でねり、生地の半量に混ぜ込む。それぞれ2倍になるまで一次発酵。
手順 3 : かぼちゃをレンジで柔らかくなるまで加熱し、フォークで潰して砂糖を加える。クリームチーズを四つずつあんで包み、丸めておく。
手順 4 : ◎包み方◎クリームチーズを縦に切って細長く餡(かぼちゃ餡、粒あん)で包んだもの4つ、四角に切って餡で丸く包んだもの4つ。
手順 5 : 生地のガス抜きをして、白、紫それぞれ4等分。手になる部分を少量分けてとっておく。軽く丸めて濡れたキッチンペーパーをのせる
手順 6 : 生地を二つは丸く伸ばし、二つは細長く伸ばして餡を包む。手になる部分は水をつけて体につける。
手順 7 : 二次発酵。ぷっくりするまで。オーブンを150度に温めておく。上に粉をふるって13分焼く。冷めたらチョコペンで顔を描く。
手順 8 : ☆かぼちゃ餡のほう、中はこんな感じ。

■アレルゲン