タイトル
もやし豆苗を豚で巻いた生姜焼き風
キャッチ
2人分
コメント
生姜の味がしてそれなりに旨い☆旦那も美味しいって食べてくれました。私も美味しいかったよ✨
調理時間
写真
ロゴ
■材料
もやし1袋 : ☆生姜焼きのタレ
豆苗1袋 : 酒大さじ2
豚しゃぶしゃぶ肉(薄いもの) : みりん大さじ1
*豚肉は何でもいいですよ(お好みで) : 砂糖大さじ1
: すりおろし生姜大さじ1
角皿、低アミ(ひとつずつ) :
クッキングシート1枚 :
耐熱皿(ひとつ) :
■手順
手順 1 : まず初めに
☆の生姜焼きのタレを
全て混ぜ合わせて
おきます。
手順 2 : もやしと豆苗を
食べ易い長さに
切ります。
手順 3 : 豚肉の手前にもやしを
のせて⏩豆苗をのせて
巻いていきます。
手順 4 : これを前日までに
やっておく⏩ラップに
1枚ずつ丁寧に包んで
タッパーに入れて冷凍庫に入れて置けばいつでも作れます。
手順 5 : 巻いたものを☆のタレにつけて、
手順 6 : 手動設定⏩ウォーター
グリルのメニュー番号29[表示部の予熱が
消灯]に合わせる⏩
手順 7 : ⏩手動設定⏩22分
⏩スタート
手順 8 : ☆のタレを耐熱皿に
入れてレンジで40秒
温ためる。
手順 9 : お皿に移した豚肉に
レンジで温めた☆の
タレをかけて、
出来上がり❗
■アレルゲン
【豚肉】,【いか】