タイトル

空芯菜の炒め物♪ 豚肉・卵・しいたけ入り

キャッチ


コメント

美味しい汁気がたっぷりのアジア風味な病みつき味!太い茎はどんな方法でも柔らかくならないので太いのは捨て細い茎と葉だけ調理

調理時間


写真


ロゴ



■材料

空芯菜 : 太い茎10本分位、スーパーのレジ袋軽く一袋分
豚コマor豚肩薄切り : 100〜200g
卵 : 2〜3個
しいたけ : 3〜4枚
水 : 150cc位
にんにくチューブ : 3センチ
生姜 : みじん切り小匙1
鶏がらスープの素 : 大匙1
塩 : 小匙1/4
オイスターソース : 大匙1
ナンプラー : サーっと一回し

■手順

手順 1 : 大きな太い茎から、葉のついている細い茎をハサミで全て切り取る。 大きな太い茎は硬いので食べません。
手順 2 : 更にハサミで、葉と茎に分け、葉は大きいものは3等分、茎は3〜4cm位の食べやすい大きさにカットし、水に浸けておく。
手順 3 : 卵でスクランブルエッグを作り皿に取り出しておく。
手順 4 : 油、生姜、にんにくを入れ熱したフライパンで豚肉を焼き、焼きあがる直前で塩を振り更に取り出しておく。
手順 5 : ごま油を引き、もう一度生姜、にんにくを入れ、空芯菜の茎としいたけを軽く炒めすぐに水、鶏がらスープ、塩を入れ炒め煮にする
手順 6 : 5分ほど炒めてしんなりして来たら、葉を入れて更に炒める。多くて嵩張り炒め辛い時は半量づつ入れると炒めやすい。
手順 7 : しっかり炒まったところで肉だけ戻し、オイスターソース、塩、ナンプラーを次々投入しよく混ぜて完成したら火を止め卵を戻す。

■アレルゲン

【卵】,【豚肉】